Medical.eisai.jp 医療関係者の皆様へ Medical.eisai.jp 医療関係者の皆様へ

文字サイズ
標準
拡大
ここからメインコンテンツ

肝細胞癌TACE技術セミナー~TACEの適応範囲と技術の均てん化に向けたTACE手技の工夫~

  • 会員限定
  • [オンコロジー]
日時
2023/2/6(月)19:00~20:15
内容

 一般演題 
「TACE技術の進歩 -肝細胞癌のよりよい予後を目指して
田中 利洋 先生
(奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学講座 教授)

 TACE治療放映 
 オペレーター 

田中 利洋 先生
(奈良県立医科大学  放射線診断・IVR学講座 教授)

 パネルディスカッション 

 司会 
宮山 士朗 先生
(福井県済生会病院 放射線科 主任部長)

TACEの適応範囲はUp to 7か?本当のTACE不適病態は?

 パネリスト 
田中 利洋 先生
(奈良県立医科大学  放射線診断・IVR学講座 教授)

西尾福 英之 先生
(奈良県立医科大学 放射線診断・IVR学講座  准教授)

山本 晃 先生
(大阪公立大学 放射線診断学・IVR学 准教授)




個人情報の取り扱いについて
こちらからアクセスし視聴いただいた方のエーザイメディカル会員登録情報は、本セミナーへのアクセス時のクッキー(Cookie)およびアクセス履歴等とあわせて、「 個人情報の取扱いについて」に記載される目的で利用しますので、視聴予約・視聴に際しましては、必ずご確認ください。

このセミナーの情報を、予約完了時とセミナー開催直前にメールでご案内いたします。

<テスト ライブ配信>

 

※開始1時間前から本番ライブ配信となります。

<本番ライブ配信>

 

※開始1時間前にリンクが有効になります。

ご利用のPC環境によって、ご覧になれないことがあります。