Medical.eisai.jp 医療関係者の皆様へ Medical.eisai.jp 医療関係者の皆様へ

文字サイズ
標準
拡大
ここからメインコンテンツ

多発性硬化症 全国学術講演会

  • 医師会員限定
  • [脳神経・精神]
日時
2020/10/25(日) 9:30~12:10
内容

テーマ】脳を守るMS治療 
【総合司会】野村 恭一 先生 埼玉医科大学総合医療センター

【開会の辞】 9:30-9:35 野村 恭一 先生 埼玉医科大学総合医療センター

【講演Ⅰ】  9:35-10:15 Brain Healthを意識した多発性硬化症治療戦略
 座長:藤原 一男 先生 福島県立医科大学 多発性硬化症治療学講座
 演者:中島 一郎 先生 東北医科薬科大学医学部 老年神経内科学

【講演Ⅱ】  10:15-10:45 Long-term effects of Dimethyl Fumarate
              in multiple sclerosis
 座長:越智 博文 先生 愛媛大学大学院 医学系研究科 脳神経内科・老年医学
 演者:Dr. Ralf Gold Ruhr University Bochum, Germany

【講演Ⅲ】  10:45-11:25 多発性硬化症治療のNet Clinical Benefit
             ~ナタリズマブを例に~
 座長:近藤 誉之 先生 関西医科大学総合医療センター 脳神経内科
 演者:中原  仁 先生 慶應義塾大学医学部 神経内科

【パネルディスカッション】11:25-12:05 長期予後を見据えた治療戦略
                ~早期治療介入の必要性~
  ファシリテーター:
   中島 一郎 先生
東北医科薬科大学医学部 老年神経内科学
  パネリスト(五十音順):
   越智 博文 先生 愛媛大学大学院 医学系研究科 脳神経内科・老年医学
   近藤 誉之 先生 関西医科大学総合医療センター 脳神経内科
   中原  仁 先生 慶應義塾大学医学部 神経内科
   藤原 一男 先生 福島県立医科大学 多発性硬化症治療学講座

【閉会の辞】12:05-12:10 野村 恭一 先生 埼玉医科大学総合医療センター

このセミナーの情報を、予約完了時とセミナー開催直前にメールでご案内いたします。

<テスト ライブ配信>


※開始1時間前から本番ライブ配信となります。

<本番ライブ配信>


※開始1時間前にリンクが有効になります。

ご利用のPC環境によって、ご覧になれないことがあります。